山行レポート

【岩谷山】早春の里山をのんびりハイク!〈冬と春の間、ちょっとしたスキマ時間〉

雪解けが進む晴天の日に、秋田市河辺にある岩谷山に登ってきました。

ユフォーレから1時間程度で山頂へいけるお手軽ハイクでしたが、里山の優しい景色に癒される満足感たっぷりの山行となりました!

2020年3月9日 岩谷山〈ユフォーレコース〉

  • 標準コースタイムは50分ほど
  • バーベキューハウスの横から登山道が始まります
  • 晴天でも日陰の箇所はぬかるんでいました。雨上がりは泥んこ祭り必死
  • 山を巻くように登る箇所は道幅が狭く、谷側に滑りやすいので注意が必要
  • 残雪の時期はユフォーレ登山口からのピストンをおすすめします

ユフォーレにある岩谷山登山口からスタート

秋田市河辺にある秋田県健康増進交流センター『ユフォーレ』から登山開始です。

ユフォーレ隣にあるバーベキューハウスの駐車場に車を停めます。登山口はバーベキューハウスの右横。

階段があるけれど、標識が見当たらない。ここからでいいのかな……

標識発見!ここからでいいようです。山頂までは1.2kmの道のり。

現在の時刻は11時20分。登山するには遅いスタートだけど、岩谷山の標準コースタイムは50分程度と短め。ちょうどお昼頃に山頂につく予定でいます。

しかし他の登山ブログを拝見すると、みなさん30分程度で山頂に到着している模様。

果たしてどうなのだろうか。いざスタート!

……と思いきや。どっちに行けばいいんだ?

ちょっとわかりづらいですけど、

こんな感じで行くのが正解。もしくは、さっきの階段登って矢印の方向に言ってもOK。

残雪期の登山は風が冷たくて気持ちいいし、虫もいなくて最高!

……しかし。

この日は3月なのに気温が20度近くまで上がって、歩き始めてすぐに汗がふきだしてました。

登山道は明瞭で、標識もしっかり設置されているのでわかりやすいです。

すぐに登山道は森の中へと入っていきます。

こんなに晴天なのに日陰はけっこうぬかるんでました。雨上がりの登山は泥んこ遊びになりそう。

登山開始から10分で3合目に到着。

まっすぐ空に向かって伸びる様をみて、自分の姿勢を正す。笑

遠くには雪を纏った太平山の山々が。あちらの春はまだ少し先だね。

山頂直下の登り

しばらく樹林帯の中をいくと、早くも山頂直下の登りが始まります。

ここの登りがね。意外とキツい!

山を巻くように続く登山道は幅が狭く、しかも足元はぬかるんで滑りやすい。谷側へスッテンコロリン……なんてこともありえる箇所なので注意して登ります。

ですが。岩谷山のユフォーレコースは全体的にみると危険箇所の少ない歩きやすいコースですぞ!

5合目まできました。こんな感じの登山道が続きます。

7合目まできました。けっこう息があがってます……。

来た道を振り返ります。だいぶ登ってきたように感じますねー!

8合目!もうちょい!

やがてまっすぐな登山道に。山頂が近い雰囲気にテンションも息もあがります!

なんだか開けている……!山頂か!?

この山頂手前の急登が地味にキツくて足がカチンコチン。

そして……

岩谷山山頂

山頂到着〜!いぇい!看板おしい!笑

登山口から38分でした。個人差はあるものの、休みをはさみながらゆっくり歩いて標準コースタイムの50分、ってとこかな。

奥に白い山々が見えますね〜!

めっちゃ綺麗。空気も澄んでて深呼吸が美味しい。

言葉を選ばずに言えば、とにかくすっげぇ気持ちいいです。笑

岩谷山展望台

この岩谷山、山頂よりもその先にある展望台からの景色がいいと言われています。

なので、腰を下ろすのを我慢して足を進めます。

5分ほどゆるやかに下ると分岐に出ました。

右が展望台、左が岩谷山参道コースです。

展望台は広くはないものの、ベンチが設置されていて山頂より休憩しやすいです。

ここからの景色はというと……

めっちゃいいー!

優しい田舎の風景が広がっています。

そしてオレンジの蝶々がやたら飛んでいる!笑

先客のおじいちゃんに「この蝶の名前なんだ!?」と聞かれたけど答えられなかった〜。

あとで調べたら、”ヒオドシチョウ”という蝶らしい。幼虫はエノキの葉を食べて育つんだってさ!

ここで景色を見ながらお昼ご飯を食べ、ドローンで撮影を行いました。
(ドローン飛行に係る各種申請・連絡済み)

ドローン空撮映像はこちら!

イイネと思ってくれた方はグッドボタン&チャンネル登録お願いします!

先客のおじいちゃんによると、この時期の岩谷山参道コースは雪がまだ残っていて危険、とのこと。

写真は先ほどの分岐にあった標識。

参道コースは傾斜がキツく、雪が溶けきらないと滑って非常に危ないそうな。

そんなおじいちゃん、今日は参道コースを登ってきたそうで。笑

「絶対に下りたくない!ユフォーレに下山する!」と言い放って去っていきました。笑

近くにある”筑紫森”という山も雪が溶けきってから言った方がいいそうです。(傾斜が急な上に岩脈なので雪があると危険だそうな)

岩谷山参道登山口へと続く道。近々こちらからも登ろうと思っていたけれど、またの機会にします。

さぁ、山頂に戻ってユフォーレに下山開始!

展望台から山頂までの道。奥に見える太平山の山々が見事です。

コントラストがはっきりしていて本当に綺麗!

下山するのが名残おしくて、山頂でモジモジしています。笑

夏はたくさんの葉が生い茂って景色あまり見えないだろうから、余計に遠くまで見える今が貴重に思えてなかなか下山できず。

時計に目をやると13時半。……1時間半も山頂付近をうろついてたのか!?

我にかえり、無事に下山しました。笑

おまけ

ユフォーレ登山口に下山すると、登る前は気づかなかった標識に目がいきました。

『森林浴コース』『丸舞川・太平山登山口』だって。

時間に余裕があるので散策することに。

森の音しか聞こえない、ヒーリング効果抜群の森の中を行きます。

きっもちいー!

今日は1日青空が広がっていますねぇ〜。

暖かい日差しが春の訪れを感じさせてくれます。(てか、夏を感じるくらいの暑さだけどね)

しばらく進むと、奥の方に下へと続く木の階段が。

この先に林道が通っていて、そこを行くと丸舞登山口にでるようです。

山頂から見てた山にここから行けるって、遠いんだか近いんだか不思議な感覚になりますねぇ。

いつか登ってみよう!

今日はこのへんでおしまい。時間は短かったけれど、登山と森林浴を楽しめた山行となりました!

私はすぐに帰ったけれど、ユフォーレでお風呂入ってさっぱりするのもおすすめですぞ!

ではまた!

RELATED POST