山行レポート

【太平山】修行気分で登る旭又コース!山頂でおしゃれな山ごはん!

こんにちは!sawa@sawasan33333です!

先日、秋田市を一望することができる太平山に登ってきました。

登ったことある人みんなが口を揃えて「キツい!」と言う、100名山でもなければ200名山でも300名山でもなく、標高もそんなに高くない。そんなお山です。

だからね、ナメてました。

「キツいって言うけどみんな大袈裟に言ってるでしょ〜」って。

初めて登ってわかりました。めっちゃキツいぜ太平山!

2019年9月 太平山〈旭又コース〉コース状況

旭又登山口から御滝神社を経由して太平山山頂(奥岳)に登りました。

  • 旭又登山口
    本来の登山口にある橋が崩壊しているため、トイレ横の迂回路からスタートしました。
  • 旭又登山口〜御滝神社〜御手洗
    御滝神社まではよく整備された登山道。そこから先は木の根が張り出した急登が延々と続く。重厚感のある杉林から気持ちのいいブナ林への移り変わりが素晴らしい。
  • 御手洗〜太平山山頂(奥岳)
    途中にある”七曲”で少しガレていて道幅が狭く、ロープ箇所もあるので注意が必要。

山頂トイレは秋には閉まります!

太平山の見所である紅葉の時期は開いていない可能性大なので、事前にチェクが必須です!

旭又登山口駐車場

8時過ぎに旭又登山口駐車場に到着。ゆっくりめのスタートです。

山頂まではコースタイム3時間の道のり。

今日は山友達のKさんと2人登山です。

このKさん、山ごはんの達人なんです。作る料理がいつもお洒落でたまらん!

今日は何もできない私のために山頂で振舞ってくれるそうです!(ほんとごめんなさいありがとうございます)

気持ちのいい森林浴

最初は森林浴をゆっくり楽しめるような、なだらかな道をいきます。

全体的に見通しがよく、しっかり整備された道なので安心して歩けます!

あ〜癒される〜!

やたらめったら写真撮ります。笑

ジブリに出てきそうな橋も3つ渡りますよ!

ジブリ感がぱねぇ。笑

もうこのまま森林浴して帰ろっか……と思ってしまうほど癒されている。笑

この旭又コース。キツいキツいと聞いていたのに、序盤は気持ちのいい道が続いてちょっと拍子抜け。

「え、全然楽勝じゃん!」

と思いました。このときは……。

各コースとの分岐

途中いくつもの分岐がありますが、標識があるのでとてもわかりやすいです。

上の写真は赤倉岳との分岐。

こちらは宝蔵岳コースとの分岐。同じ奥岳へと向かうコースです!

宝蔵岳コースは途中に崩壊箇所や鎖場があって注意が必要なルート。

今回は初めての太平山なので、このまま旭又コースを行きます。

ということで旭又コースを進むと……

少し傾斜のある登山道になってきました。

これ、写真だと伝わりにくいんですけど、どこまでもまっすぐ道が続いてるんですよ!

”アヤメ坂”という名前がついてます。

圧巻の杉林

ここまで何がすごいって、杉林の存在感!

まっすぐの杉林にまっすぐの登山道がたまらなく良い!

杉林って重厚感があるというか、圧迫感があるというか、とにかくものすごい存在感でしばらく「ほえ〜」となってしまう。笑

そんなこんなで歩いていると御滝神社に到着します。

御滝神社

アヤメ坂を登った先にあるのが御滝神社です。祠があるので手を合わせます。

ここから次のポイント”御手洗”まで100分だそうな。

この100分、今までで一番長い100分だったかもしれません……。

ここから先、太平山が本気だしてきました。

急登、急登、急登

御滝神社を過ぎると木の根がむき出しになった傾斜の急な登山道に一変します。

写真じゃ伝わらないよなぁ〜めっちゃ急なんですけどね。

伝わんないかなぁ〜。伝わればいいなぁ〜。

この根っこ急登が延々と続きます。たま〜に傾斜がゆるむ箇所もあるけど、ほぼ急登です。

御手洗(みたらし)

 

ひーこら言いながらなんとか御手洗まできました。長かった……。

御手洗にはベンチとテーブルが設置されています。(このままここで寝てしまいそうになる)

御滝神社まで30分、御手洗まで100分なので、ここまでで合計130分。

旭又コースのコースタイムは3時間なので、まだここから山頂まで1時間ちょっとあります。

……マジかよ、と思いました。笑

歩けど歩けど樹林帯の中なので、気持ちが完全に負けています。そんな自分ににムチうって御手洗をあとにしました。

ここから先、”七曲”という曲がりくねった登山道に。カーブごとに番号がついています。

この七曲が少しザレていて滑りやすいので、慎重に足を進めます。

しばらく登り続けると視界がひらけ、やっと稜線に出ました。

ここまで2時間半ほど。長かった〜!修行のような時間でした。笑

いつも登山して思うんだけど、なんで稜線に出ると疲れふっとんで元気になるんだろう?

稜線の分岐を奥岳方面に向かいます。すると、よく見るアングルの景色が登場しました!

どーん!山頂と手前の鳥居!

幾度もネット等で見ていた景色ゆえ、「本当にあるんだ!」と思いました。笑

それにしても、山頂手前の道がこれまた地味にキツい。笑

山頂までもう少し!

太平山山頂

太平山山頂(奥岳)に到着!

山頂からは鳥海山、岩手山、秋田駒ケ岳、森吉山、八幡平……と名だたる名峰をぐるりと見渡せてかなり興奮!

奥に見えるは男鹿半島!はっきりと形がわかります。

そうこうしている間にKさんがお昼ご飯を作ってくれました!

じゃーん!すごい!お洒落!デザートつき!なんとノンアルコールビールまで!

女子力が空っぽの私には眩しすぎる山ご飯

山の上でしばしの至福タイム。

Kさんありがとう〜!

下山

来た道を戻ります。

奥には五城目方面へ続く縦走路が。いつかこちらからも登りたい!(ヒルが多いらしい……)

登りの際は気づかなかったけれど、登山道にこんなのがありました。

カエルの切り株!可愛い!

しかも、暖かいメッセージも書かれています。

『ぶじかえる』

なんと心強いお言葉!

暖かい気持ちになりながら、無事に下山しました!

下山後の私の足。笑

どんだけやんちゃな歩き方してんだ。

太平山はルートが豊富な奥深い山。ぜひまた登りにいきたいぞ!

ではまた!

RELATED POST