こんにちは!sawa(@sawasan33333)です!
最近、10年以上愛用していたレインウェアを買い換えました。
これまではパタゴニアのトレントシェルを愛用してきて、次は何を買おうか非常に悩みました。
また同じトレントシェルを買うか、同じパタゴニアの別モデルであるレインシャドーを買うか。
……またパタゴニアかい!笑
でも、この2つでかなり悩みまくりました。悩みすぎて少しハゲたかもしれません。笑
同じように悩んでハゲそうになっている人のために、私がなぜそんなに悩んだかを書いてみようと思います!
目次
パタゴニアを代表するレインウェア
パタゴニアは1973年に創業したアメリカのアウトドアブランドで、本格的なアウトドアウェアからタウンユースまで幅広く展開しています。
私はかなり前からパタゴニアが好きで、最初はタウンユースとして着るために購入してました。
その後スノーボード、登山、釣りとアウトドアシーンで使用するために買うようになり現在に至ります。
そんなパタゴニア、レインウェアのモデルは数種類あり、使用するシーンによって選び分けることができます。(モデルはシーズンによって変動があります)
その中でも代表的なのが、私が悩みに悩みまくったトレントシェルとレインシャドーです。
トレントシェル
今春から3レイヤーになりパワーアップしたトレントシェル。
着心地が格段にアップしたことで、長時間の着用もより快適になりました。
パタゴニア独自規格『H2Noパフォーマンス・スタンダード』を採用することで高い防水性と撥水性を備えています。
カラーバリエーションも豊富でタウンユースにも使用できる、汎用性の高いレインウェアです。
レインシャドー
レインシャドーの特徴は何と言っても動きやすさです!
伸縮性に優れている素材を採用することでストレッチ性が高く、さらに立体裁断構造によってスムーズな動きを実現させています。
トレントシェル同様、パタゴニア独自規格『H2Noパフォーマンス・スタンダード』を採用することで高い防水性と撥水性も◎。
岩稜帯などアクティブな動きが必要なシーンで大活躍する、よりアウトドアシーンに特化したレインウェアです。
私がトレントシェルとレインシャドーで悩んだ理由
私がトレントシェルとレインシャドーで悩みまくった理由はズバリ、これです。
元々はクラウドリッジが欲しかった、です。
2017年にパタゴニアが発表したレインウェアで”クラウドリッジ”というモデルがありました。
日本のアンバサダーによって開発されたレインウェアで、高温多湿な日本の山岳環境で何回もテストして生まれたというモデルです。
まさに日本での登山のためのレインウェアじゃん!超欲しい!
こう思って、当時は上下クラウドリッジを買う予定でいました。
しかし。
どーーーーしても譲れないポイントがあって、結局ボトムスのみの購入としました。
それは何かというと、ベンチレーションの位置です。
ベンチレーションとは、簡単にいうと「換気」。汗をかくことで内側にこもる水蒸気を外に逃がす役目があります。
トレントシェルジャケットやレインシャドージャケットは、このベンチレーションが両脇の下にあります。
脇の下がガバッとあいて、めっちゃ風通しがよくなるんです。
それに対してクラウドリッチのベンチレーションは両サイドのポケットの中、という作り。
これにどーしても納得がいかなかった。笑
私はポケットの中にやたら物をつっこむタイプなので、余計にポケットの中のベンチレーションに通気性を求めることに疑問を感じてしまいました。
その結果、クラウドリッジジャケットは買わず、ボトムスだけの購入としました。
そして時は立ち2020年。クラウドリッジはパタゴニアのラインナップからなくなり、幻のレインウェアとなってしまいました。
だがしかし。
なんと、今シーズンのレインシャドーがクラウドリッジの後継モデルになっているとのこと……!
これめっちゃ悩むよね。だって、クラウドリッジを引き継いでいるレインシャドーは脇下ベンチレーションだもの。
結局買ったのは……トレントシェル!
「え、これはレインシャドーの一択じゃないの?」となりますねぇ。
だがしかし。結局買ったのはトレントシェルでした。
▼トレントシェルに決めた理由はコチラ▼
パワーアップしたトレントシェル、マジで気に入ってます。
先日も土砂降りの中で釣りをしたんですけど、着心地がいいので雨が上がってもずっと着てました!
汚れが目立つホワイトカラーが逆に気にってます。
ほんと天邪鬼な性格。笑
でもまあ、おかげさまで悩み事が一つ減りました。
新しいトレントシェルも使い倒していきたいと思います!
ではまた!